ジッツオ GCB AVT-BP-45 アドベンチャリー バックパック 45L

 ジッツオ GCB AVT-BP-45 アドベンチャリー バックパック 45L 

いつも一貫性のない、更新も頻繁にできていないブログですが、今回は撮影機材用バックパックのお話しです。写真歴は長いのですが、いつまでも上達せず、“下手くそな”アマチュアカメラマンです。

そんな私でも旅行等出かける時に持って行きたい撮影機材はいろいろとありますが、なかなか気に入ったバックパックに巡りあうことはありませんでした。

今まで使っていたのは、Lowepro Flioside Sports 10L AW バックパック、カメラ用に工夫され使い勝っては良く気に入っていたのですが、容量が10リットルと少なすぎました。


収納例です(購入したバックパックの内部に入っていた物です)。


バックパックを選ぶに当たって

1、大容量であること、600mmの超望遠レンズを収納(私の場合、300mm+テレコンバーター)

2、その他、単焦点レンズ、旅行の為の小物も収納

3、背当て部分が開閉、かつ 機材を取り出しやすい

4、機内持ち込みができるサイズ

5、価格が手頃

ということで、いろいろ探してみましたところ、このバックパックがヒットしました。しかしながら2018年頃に販売されていた商品で2025年9月の時点でほぼ販売終了となっていました。このバックパックをレビューされている記事も読み、やはりこれしかないなと探していましたところ、楽天とAmazonには在庫が有るようです。値段は、●楽天、エコー商会 写真屋さんドットコム¥34,980ー ●Amazon公式、¥33,900ー 元々の価格は¥60,500ー 程しているようです。今回は送料無料 かつ、早く届きそうな方を選び、楽天からの購入となりました。購入後直ぐに届きました。

いざ届くと、かなりでかい!これ本当に機内持ち込み大丈夫かなと?心配になっています。10リットルと比較すると、この位違います。



三脚、一脚の収納はこのようになります。



3型の三脚は流石に大きく重いですね。



小物の収納ポケットは左右にあり、向かって左側のポケットのファスナーは2重構造です。また、ファスナーは水が入りにくい構造になっています。





上部はロール状になっていて結構収納できそうです。





ベルト類は体型に合わせて微調整できるようになっています。





後記

まだ届いたばかりで実際、外では使っていませんが、どのような使い心地かは追記していきたいと思います。

その後、このブログを書くにあたって調べて見ますと購入したお店ではこの商品、ヒットしませんでした。残るAmazonも在庫が少なくなっているようです。





コメント

このブログの人気の投稿

ホワイトガソリンから灯油仕様に・コールマンピーク1 ポケットストーブ MODEL550B

彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM

装具について 簡単な説明